関東山地につながる丘陵に囲まれ、シカもイノシシも出没するエリア。
多摩地域にお住まいの方、京王線・JR中央線ユーザーの方はアクセスしやすいエリアです。
JR八王子駅から路線バスで30分の場所に箱わなを仕掛けています。

  • 木下実生(現地スタッフ)

    ジビエ専門の肉屋が本業。捕獲したイノシシを、3年で1000頭捌いて販売してきたので、捕獲のコツから解体、美味しい食べ方までお任せください!

  • 鈴木伊織(現地スタッフ)

    野生動物とビリヤードが大好き。最近はアライグマの生態の研究にハマっています。トレイルカメラでの獣種の判別には自信がありますので、ドシドシご相談ください!

ハンターバンク運営チームについてはこちらもご覧ください

(お申込み期限:10月25日)

日程 イベント内容 場所
11月 2日(日)10:00~

キックオフミーティング

  • チームメンバーや農家さんと顔合わせ
  • 箱わなを設置
  • 懇親会 ※
八王子市
11月 23日(日)13:00~

全体ミーティング

  • 箱わな猟に関する勉強会
  • 箱わなの見回りと作戦会議
八王子市
12月 14日(日)10:00~

解体体験

  • イノシシの解体(剥皮~大ばらし)
    ※お肉は持ち帰りOK!
八王子市
1月 25日(日)10:00~

ジビエBBQ&ステップアップミーティング

  • 3か月間の振り返り
八王子市

 ※懇親会は参加希望者のみで開催します。懇親会費は別途集めます

  • 解体体験、ジビエBBQ費用は月会費に含まれます
  • 原則として雨天決行ですが、荒天時は延期の可能性がございます。延期日程はその都度お知らせいたします
  • 獲物を捕獲した際は、個別に日程を調整し、止め刺し・解体を行います
  • イベントに参加できなくてもご入会いただけますが、月会費の減額はありません
  • レクチャー期間は途中退会を承ることができません
  • レクチャー期間終了後に退会をご希望の場合は、毎月25日までにご連絡をいただくと、その月の末日をもって退会が可能です
  • 活動中の相互連絡にはSlack(メッセージアプリ)を使用します。お持ちのスマートフォンが、Slackに対応しているかをご確認のうえご参加ください。

最初の3か月のレクチャー期間で、実際に罠を仕掛けながら、捕獲から解体までの技術を学びます。
4か月目以降、自立して狩猟を続けていけるよう、サポートします!
週末のイベントに参加しながら、同期の仲間と一緒に一人前のハンターを目指しましょう!

詳細を表示する